![]() ![]() |
樹を太らせたい場合や若樹では、7月末まで伸ばしておくこともある。 5月〜6月の切り込み後1週間くらいでアタリ芽が動いてくる。 この動いてきたのを確認して植え替えるのがよいとされています。 ネズミサシの切り込みは芽摘み以外にも多くの役口がある。 普通鉢植えや仕上ってきた小品鉢植えでは春先に、小枝部分(先端)の混み合った枝を透してやる。 同時に古葉や弱った枝を取る。 これにより枝棚のすっき12した線を作るのであります。 次に夏ごろの剪定もある。 内部がムレるような場合は切リ込みを入れて透かすことも必要であります。 また秋(9璃中)に形作リの剪定も行なわれる。 |